ページ

金曜日, 8月 31, 2007

8月も終わりです。秋風が吹き始めますね。



随分涼しくなって来ました。今日で8月も終わりですね。
猛暑で暑い日々が続き大変でしたが夏ばてもなく過ぎてほっとしています。
これからは気温の変化が気になりますね。体調崩さぬように心がけましょう。
ある場所で写真の花を見ました。野に咲くあかまんまんに似たお花ですが
かなり大きな花です。花の名前が分かりません。ご存知の方教えて下さいね。

水曜日, 8月 29, 2007

秋の訪れの気配が感じられます








今日は何となく蒸し暑く感じましたが先日までのような暑さは和らぎ、
草むらから虫の音が聞こえます。暑い真夏も過ぎ秋の訪れを感じながら
収穫の秋、美味しい果物もいっぱい食べられる。うれしいな~
でも又肥ってしまいそう・・・用心~用心~
今日の写真は先日訪れた治部坂高原のコスモス園で撮ったものです。
上から二枚目の写真で蝶々さんが楽しそうにランデブーそんな光景を
カメラを覗きながら追って何とか撮れた一枚です。蝶々に見えますか?



月曜日, 8月 27, 2007

コスモスのお花に癒されて

夕方我が家の庭で撮影
治部坂高原のコスモス畑で撮影

コスモスが満開きれいです

今日思いがけなく南信州、阿智村浪合の治部坂高原コスモス祭りを見に行くことが出来
新鮮な空気と緑の風をやさしく頬に感じながら、色とりどりのコスモスが咲き誇る高原で
お花達の美しさを満喫することができ心が癒されました。
夏の日差しは強く暑さもかなりでしたが、木陰に入ると涼しさも感じられ、デジカメ撮影に
と高原の坂道を上がったり下ったり、時の過ぎるのも忘れて歩いている自分に苦笑しながら
お仲間も同じ気分でしょう。楽しい時を与えてくださったSさんに感謝です。ありがとう。
帰宅して我が家の庭を見ると珍しい蝶々が月見草の花芽に足を止めている光景が目に入り
良く見るとコスモス畑で見た蝶に似ています。早速カメラに収めてラッキー!
久しぶりです、ブログへUPして見ました。
蝶々の名前は?です。何方かご存知でしたら教えて下さいね。


土曜日, 8月 18, 2007

珍しいかな?大きな天蚕の蛾です





先日、やままゆ( 天蚕 )の成虫と繭の写真を撮る機会があり
ブログにもUPしたことがありましたが、その繭の中の蛹が立派な蛾になりました。
天蚕は普通の蚕( 家蚕 )より大きく綺麗な薄緑の色です。
繭も薄緑色で大きく美しいですが、蛾の大きさには驚きます。
( 羽を広げると6~7cmくらいでしょうか? )
写真に撮れましたのでUPして見ました。 「 撮影日 2007年8月9日 」
この写真の蛾は多分雄蛾だと思います?
穂高町の天蚕センターに行かれると詳しいく知ることが出来るでしょう。
毎日暑い~暑い~と口癖になるほどで大変ですね。
熱中症に注意しながら、ばてない様に頑張りましょう。


水曜日, 8月 15, 2007

62回目の終戦記念日でした



今日はお盆の15日気温も上がり暑いですが静なで穏やかな一日でした。
62回目の終戦記念日でもあり幼い頃の記憶が頭の中をかすめましたが、
今こうして平和な日々が過ごせることを幸せに思い感謝しています。
夕方少し涼しくなった頃私用で出かけることに国道がとても空いて車が
少なくチョットびっくりでした。
静にご先祖様を供養なさって居られるのでしょうね。

日曜日, 8月 12, 2007

第1回 早朝・大極拳に参加


今朝6時半頃から8時半頃まで爽やかな信州の朝を満喫。中国400年の歴史を持つ大極拳をみんなで一緒に表演しましょうと、信州まつもと空港スカイパークやまびこドーム南西広場で早朝・太極拳が開かれました。
早朝の「 日の光 」 「 空気 」 「 水 」 「 気 」のパワーを吸収しながら真夏の暑さを
吹き飛ばすエネルギーを貰いながら、爽やかな音楽に合わせて格好良く演じておられます。
ゆっくりとした動きと独特の呼吸法を用いる大極拳は年齢や体力に関係なく体感できます。
緑美しい松林を通り、柔らかな緑の光を目にする芝生の中で大極拳楽しいですよ。





土曜日, 8月 11, 2007

真夏です。フラダンスに癒されて


真夏日気温もかなり上がって暑い~暑い~今日はあるサークルでの練習日。
癒される音楽に合わせてハワイ気分を味わいながらフラダンスの特訓です。
来週参加する大きなイベントに向けて、何曲かみんなで練習。
心を一つにして曲の雰囲気にあわせた動きを表現する難しさ。
音楽を理解することで一つ一つの動きが美しく感じられる。
ハワイ語の魅力にも接しながら、言葉の意味を理解しながら踊れるようになれれば最高。
まだまだそんな余裕がなく踊りの雰囲気を味わい楽しく踊れればいいな~と思いながら、
頭の活性化と体力作り健康志向にと、頑張っている中高年のおばさん達なのです。

木曜日, 8月 09, 2007

幼い頃を思い出すお花達




今年は 我が家の小さな庭に今までお目見えしていない植物が芽を出しました。
雑草の仲間だと思いながらもそっと見守っていました。( しいていえば草取りをさぼったのかも )
川原や野原などで時々みて可愛いお花だな~と思ったりしていましたので、
身近で見ることが出来そうだ~と期待しながら。
ところがアザミは葉っぱがトゲトゲ一株から枝のような茎が広がりかなり大きくなり大変です。
月見草も枝を張りスマートな構えで丈が2メートル位まで成長して風にそよいでいます。
チョットやばいかな~?・・・それが綺麗なお花を咲かせ始め嬉しくなりました。
アザミの花も月見草も近くで鑑賞でき、こんな素敵な花なんだ~
と改めて自然が取り持つ不思議さに驚いています。
アザミの種さんが飛びまわっていることがチョット心配ですね。来年は庭中アザミで?
でも白い綿毛が風にまかせてふわふわ、なかなか良い風情も感じつつ。
星空と月見草ちょっぴりロマンチックな気分になれるかな~?


火曜日, 8月 07, 2007

月見草が綺麗です





昨日は広島原爆の日( 8月6日 )平和記念式典の様子をテレビで見ながら
被爆世代から子供達まで原爆被害の凄まじさを語り継ぎ、あの悲劇を二度と
繰り返さないようにと「平和への誓い」を地元の小学生が読み上げました。
被爆62年を迎えた広島市。原点の日。子供の頃に戦争の恐ろしさを知る
世代の一人として、平和に過ごせる日々に感謝しなければと思います。
毎年この時期、日が暮れる頃から川原や野原に咲く黄色の可愛い花。
月見草( 大待宵草 )が我が家の庭にも咲き始めました。
雑草の中に見つけた月見草、黄色のこの花を近くで見たくてそのままにして
置きましたら丈がぐんぐん伸び茎も枝のように広がり吃驚です。
なかなか花が咲かないので家族からは苦情も出るほどでしたが、花を見れて私は満足。
本当の月見草の色は白。これまた可愛らしく清純な花ですね。
以前我が家にもありましたが耐えてしまったようです。


水曜日, 8月 01, 2007

梅雨も明けたようですね。いよいよ真夏!



今日から8月梅雨も明けたようですね。いよいよ暑さ厳しい日が続くのかな?
今週の土曜日(4日)は松本ぼんぼんの日です。市内中心を流れる女鳥羽川の千歳橋付近には沢山のぼんぼん提灯が飾られ賑やかな景色。私用で近くを通りながら、あ~カメラ持っていない残念。
今日も暮れ始める。夕焼けがとても美しく見とれてしまいました。アルプスの上に浮かぶ雲の周りが黄金に輝き綺麗です。でも広い空の南の方角にチョッピリ不気味な雲が浮かんでいることにも何となく気になりながら家路へと急ぐ私でした。