火曜日, 3月 31, 2009
金曜日, 3月 27, 2009
水曜日, 3月 25, 2009
火曜日, 3月 24, 2009
福寿草の群生地を散策ラッキー
春の訪れを実感できるようになりました。
そろそろ桜の便りも伝えられて春です!\(^o^)/
ある会に出席した帰りに懐かしい友達と木曽路方面へ
行く途中、中仙道古道と書かれた看板が目に留まり
急な山道沿いに福寿草の群生地が広がって見えます。
お~凄い!近くの駐車場に車を止め・・・
山道を少し登ると黄色の絨毯を敷きつめたような景色が
広がって見え美しい福寿草の花が群生しています。
思わぬ光景に山道の古道を童心に返りながら登り
皆でカメラに夢中の一時。
福寿草の花の最盛期は過ぎているようでしたが
花びらの散り際の美さもなかなか素敵ですね。
雪の中から福寿草が少し覗いているそんな場面も
想像しながら福寿草の古道を散策でき楽しい一時でした。
土曜日, 3月 21, 2009
土曜日, 3月 14, 2009
水曜日, 3月 11, 2009
夜空を仰ぐとお月様が綺麗に輝いて!
今日は良いお天気でしたが冷たい風が強く寒い一日でした。
山形方面から塩尻方面の一帯に黄砂が広がり霞んで見えます。
多分我が家の当たりにも飛んで来ている気配がしました。
風の強い日は暫くこんな現象に悩まされるのかしら?
花粉症予防にも心がけましょう。夜になると随分穏やかに感じます。
窓越しに夜空を仰ぐとお星様がとても綺麗!
僅かな雲間から美しいお月様が出てきました。あら~素敵!
早速カメラで撮ってみましたが月を撮るのは難しい~な~
日曜日, 3月 08, 2009
水曜日, 3月 04, 2009
久しぶりの雪景色、木々には雪の華!
昨日のお昼頃から雪が降り出し一時は牡丹雪が
さんさんと降り、これは大雪になりそうかな?
夕暮れ時には一面の雪景色。
庭の花水木の枝にも雪の花?椿の葉には柔らかい綿帽子?
久しぶりの雪景色に見とれながらも雪かきのことが気になる。
まあ~明日の朝の様子でその時まで・・・
今朝外の様子を見てアラ? チョット安心。
車や木々には結構積もっているのに道の雪は融け始めています。
寒いけれどやっぱり3月の雪ですね。
雪かきも真冬とは随分違うことにほっとしました。
雪の積もった間から花々の新芽が健気に春を待っています。
火曜日, 3月 03, 2009
日曜日, 3月 01, 2009
登録:
投稿 (Atom)