kokoroのブログ
ページ
Home
月曜日, 1月 09, 2006
三九郎
今日は久しぶりに晴天で暖かい一日でした。
松本市の西部方面を車で走っていますと、正月飾りのだるまや松飾が積まれたやぐらが、静かな田んぼの中に作られていました。小正月の伝統行事の「 三九郎 」です。すごい!と叫びながら車中からデジカメで一枚撮りました。今夜は三九郎の炎が赤々と燃え、一年の健康を祈る親子で楽しいひと時を過ごされたことでしょう。私達の地区は14日だそうです。孫達と出掛けてみましょうか。
1 件のコメント:
Unknown
さんのコメント...
三九郎のいわれがここに紹介されていますよ
http://demache.shiojiri.ne.jp/index.html/sankuro768k.wmv
ビデオですけど
11:14 午後
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
1 件のコメント:
三九郎のいわれがここに紹介されていますよ
http://demache.shiojiri.ne.jp/index.html/sankuro768k.wmv
ビデオですけど
コメントを投稿